• UPDATE

ハローキティ展が福岡で開催、50年愛される理由がここに!

イベントやセミナー情報をWork Connectionに掲載しませんか?
効果的なSEO対策でGoogle上位表示させた実績があります。集客に困っている方はこちらからお問い合わせください

ハローキティ生誕50周年を記念し、福岡市美術館で展覧会開催!

懐かしのグッズ、多彩なアート、映像で彩るキティの世界を世代を超えて体感しにいきませんか?!

1. イベントの概要について

<概要>
①イベント名/ハローキティ展(Hello Kitty展)
②開催期間/2025年6月24日(火)~8月31日(日)
③開催時間/9時30分~17時30分
④開催場所/福岡市美術館2階 特別展示室
〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
⑤主催情報/Hello Kitty展福岡実行委員会
⑥料金/
詳しくは後ほどご紹介します。
⑦アクセス/
【地下鉄】
空港線「大濠公園駅(福岡市美術館口)」より 徒歩10分
【西鉄バス】
「福岡市美術館東口」より 徒歩3分
【車】
福岡都市高速「西公園ランプ」より約5分
駐車場:福岡市美術館専用駐車場(有料)
⑧ 公式サイト/ハローキティ展 

 

2. イベントのポイント

・過去最大級!歴代のハローキティグッズを一挙展示

・フォトジェニック(写真写りの良い、写真向きの、画面映えする)な展示演出で“映える”体験が満載

・人気アーティストとの描き下ろしコラボ作品を展示

・展覧会限定!ここでしか見られないオリジナル作品が多数登場

2-1. イベント詳細

グッズデザインから誕生したハローキティは、さまざまなアイテムを通して人々の生活に溶け込み、ファンの成長や時代の変化に合わせてその姿をゆるやかに進化させ、今も私たちに寄り添っています。

今回の展示では7つのエリアに分かれ、それぞれのテーマを通じて、ハローキティの“唯一無二の存在感”を紐解きます。

また、会場では、「もじもじハローキティシリーズ」やオリジナルぬいぐるみ、マスコットホルダーなど、ここだけでしか手に入らない限定アイテムが盛りだくさんです!最新の在庫状況や販売情報は、公式SNSや公式サイトで随時更新されているので要チェックです。

2-2. チケット情報

・前売券
一般:1,800円
大学生・専門学校生:1,800円
中学生・高校生:1,600円
小学生:1,000円

・当日券
一般:2,000円
大学生・専門学校生:1,800円
中学生・高校生:1,600円
小学生:1,000円
※未就学児は入場無料
詳しくはこちらから。

ワークコネクション インタビュー掲載
◆新規顧客が増える!自分史を掲載して自社サイトに集客にしませんか!
起業家インタビュー記事は、通常の広告とは異なり、社長個人の魅力をアピールできます。起業エピソードなどを通じて、会社への興味を喚起する効果があります。「新規顧客獲得」「知名度アップ」「社員採用」「会社のブランディング」にお役立て下さい!

3. ハローキティとは

1974年に誕生したハローキティは、2024年に50周年を迎えました。その歩みは、時代のトレンドやファンの声に応じて進化を遂げ、世界中で愛されるキャラクターへと成長しました。

また、キティちゃんは、可愛さだけでなく、社会貢献にも力を入れています。病院や福祉施設への訪問、福祉の仕事の啓発、介護用品とのコラボなど、やさしい気持ちを届ける取り組みが全国で行われています。

ハローキティの豆知識
世界中で愛され続けるサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」。その可愛らしい見た目だけでなく、実はプロフィールや設定にはたくさんのユニークな秘密が隠されています。

ここでは、そんなキティちゃんにまつわるちょっと意外でかわいらしい豆知識をご紹介。知れば知るほど、あなたもきっとキティちゃんがもっと好きになるはずです!

ハローキティのプロフィール
本名:キティ・ホワイト
誕生日:1974年11月1日
出身地:イギリス・ロンドン郊外
身長:りんご5個分
体重:りんご3個分
血液型:A型
趣味:クッキー作り、ピアノ演奏
好きな食べ物:ママの作ったアップルパイ
好きな言葉:友情
将来の夢:ピアニストか詩人
コレクション:リボンなど小さくてかわいいもの

豆知識・トリビア
イギリス人設定の理由:当時の担当デザイナー曰く、1970年代の日本少女たちのあこがれの国にイギリスが上位にランクインしていたからとのこと。

口がない理由:見る人の感情に合わせて表情を自由に想像してもらい、感情移入を促すため。

4.口コミまとめ

展示の始まりから可愛らしい空間が広がっていて、テンションが上がります。フォトスポットも華やかで、たくさんの人が写真を楽しんでいました。
昔のデザインやグッズも豊富に展示されており、「あ、これ持ってた!」と思わず懐かしくなるキティちゃんにも出会えます。
会場は少し混雑していましたが、ベビーカーで来場した人には専用の案内があり、スムーズに回ることができました。
展覧会限定のアイテムやマスコットなど、キュートなグッズが盛りだくさんで予定より多く買ってしまった!

▼他のイベント情報もチェック!

親子で特別な体験を!流しそうめん&ビー玉竹とうろう作り体験!

ポケモン好き必見!親子で学べる“化石のひみつ”

福岡のお仕事多数!仕事コネクションでは、希望するライフスタイルに合わせて「働きたい!」をしっかりサポートいたします。自分らしく働ける職場を見つけませんか?