• UPDATE

親子で特別な体験を!流しそうめん&ビー玉竹とうろう作り体験!

イベントやセミナー情報をWork Connectionに掲載しませんか?
効果的なSEO対策でGoogle上位表示させた実績があります。集客に困っている方はこちらからお問い合わせください

暑い夏、親子で思い出に残る体験をしてみませんか?本物の竹を使って自分たちで流しそうめんの土台(樋)を作り、
流しそうめんに挑戦!冷たいそうめんをキャッチする爽快感は格別です。
さらに、余った竹でビー玉が輝く「竹とうろう」づくりにも挑戦でき一つのイベントで二度楽しめます!

会場は福岡市博多区にある「カフェラウンジ四季のいろ」で2025年6月21日(土)に開催されます。自然とふれあいながら、涼しさと創造力を満喫しましょう。

1. イベントの概要について

<概要>
①イベント名/流しそうめん&ビー玉竹とうろう作り体験
②開催期間/2025年6月21日(土)
③開催時間/10:30~12:30
④開催場所/カフェラウンジ四季のいろ(福岡市博多区千代4-4-16 1F)
⑤主催情報/S-connection/エスコネクション
⑥料金/S-connection会員:2,000円、一般:3,000円
当日入会OK!会員登録は入会金・年会費無料 お子様追加:1,000円/人
⑦アクセス/
【電車】
地下鉄:千代県庁口駅 7番出口より 徒歩2分
JR「吉塚駅より」徒歩14分
【電車】バス停「千代町より」徒歩4分
⑧ 公式サイト/流しそうめん&ビー玉竹とうろう作り体験【親子イベント】 

2. イベントのポイント

・本物の竹を使った“本格”流しそうめん!
竹を切るところから始める体験型、自作の樋で流すそうめんは、格別のおいしさ!

・夏の思い出にぴったり!親子で協力する工作体験
自分たちの手で作る竹の工作は、親子の絆を深める貴重なひととき。

・光と竹のコラボ「ビー玉竹とうろう」づくり
ビー玉を通して光がキラリと輝く幻想的なとうろうは、夏のインテリアにも!

・頼れる講師・本部 正隆先生による丁寧な指導
木工・DIY・古民家再生のプロが、子どもにもわかりやすく楽しくレクチャー

・安心の親子参加型&3歳からOK!
幼児も一緒に参加できるので、家族みんなで楽しめます
対象:3歳以上の親子(1組:大人1名+子ども1名)
定員:先着16組(定員になり次第締切)
※小麦を使用するため、アレルギーがある方はご注意ください

2-1. イベント詳細

親子で挑戦「竹の流しそうめん&ビー玉竹とうろうづくり」体験
本物の竹を使った「流しそうめん」と「竹工作」を楽しめる、大人気の親子イベントが今年も開催されます!

自分たちで竹を切り出して作る流しそうめんの樋づくり。自然素材に触れながら、手作りの樋でそうめんを流して味わう体験は、子どもはもちろん大人もワクワク!冷たいそうめんをキャッチする爽快感は、夏ならではの楽しみです。

そして、イベントの後半では、余った竹を使って「ビー玉竹とうろう」づくりにも挑戦!ビー玉越しに差し込む光がキラキラと輝き、竹の風合いと相まって涼やかな雰囲気を演出します。完成した竹とうろうは、おうちのインテリアとしても大活躍間違いなしです!

講師には多才な職人・本部 正隆先生が登場!
DIYや古民家再生で活躍中の本部 正隆先生が、竹工作の魅力を親子に楽しくわかりやすく伝えてくださいます。木工はもちろん、電気・水道工事までこなす職人技を間近で体感できる貴重なチャンスです。

2-2. 会場の詳細

CAFE LOUNGE四季のいろ
住所/福岡県福岡市博多区千代4-4-16 四季のいろBLD
最寄り駅/地下鉄貝塚線 千代県庁口駅
アクセス/千代県庁口駅より徒歩約2分

CAFE LOUNGE 四季のいろは福岡市にあるCAFE LOUNGE 四季のいろは、「集まる場」としての価値を大切にした地域密着型のカフェ&レンタルスペースで、キッズスペースも完備しており、子育て世代の方にも大人気です。

カフェでは、トーストサンドや、季節の野菜をたっぷり使ったスープ、自家製ピクルスや調味料など、素材にこだわったランチメニューをご用意。添加物不使用の、体にやさしい料理が楽しめます。

さらに、手作りの焼き菓子やスムージー、自家製シロップを使ったドリンクなど、スイーツ&カフェメニューも充実。イベント中でもカフェメニューも注文できます!

ワークコネクション インタビュー掲載
◆新規顧客が増える!自分史を掲載して自社サイトに集客にしませんか!
起業家インタビュー記事は、通常の広告とは異なり、社長個人の魅力をアピールできます。起業エピソードなどを通じて、会社への興味を喚起する効果があります。「新規顧客獲得」「知名度アップ」「社員採用」「会社のブランディング」にお役立て下さい!

2-3.編集部的推しポイント3選!

1. 竹を切るところから始まる“本気の流しそうめん”
市販のセットじゃ味わえない、本物の竹の清涼感とワクワク感!

2. キラキラのビー玉とうろうが作れるなんて…大人も夢中!
夜に灯せば幻想的に輝きおうちのインテリアにもおすすめです。

3. 職人技にふれる、先生の手ほどきに大人も学びアリ。
木工・DIYに関心がある方にもたまらない内容です!

4.口コミまとめ

こちらのイベントは、工作や自然体験など、普段なかなかできないような内容が多く、子どもも毎回ワクワクしながら参加しています。
スタッフの方々がいつも笑顔で迎えてくださり、声かけやサポートもとても丁寧で、安心して参加できます。
店内の雰囲気も素敵で、木のぬくもりを感じられるインテリアと、落ち着いた空間づくりがされていて、カフェとしてもとても居心地が良いです。おしゃれで清潔感もあり、イベント後にゆっくり過ごすのにもぴったりな場所だと思います。

5. 事前準備について

熱中症対策(冷たい飲み物、塩飴の用意など)
会場内は冷房が効いており涼しいですが念のため準備しておきましょう。

軍手、ゴーグルの準備(安全対策)

・時間に制限があるので灯篭のデザインを事前に決めておくとスムーズ!

・先着16組(定員になり次第締切)なので早めの申し込みをお勧めします。

6. こんな方にオススメ

親子で思い出を作りたいファミリー
自分で竹を切ったり、工作したりと、親子で協力しながら楽しめる体験型イベントは、記憶に残る夏の思い出になります。

自然素材の工作やDIYに興味がある人
竹という天然素材を使った工作は、既製品では得られない“作る喜び”が味わえます。ビー玉の光の反射に子どもも大喜び!

夏ならではの特別なイベントを探している人
自作の樋でそうめんを流して食べるという非日常体験は、夏の風物詩として大人にも子どもにも大人気!

小さなお子さんと参加できるイベントを探している方
工具や作業も、講師とスタッフがしっかりサポート。親子参加型だから、安心して挑戦できます。

地域の人たちと交流したい方
カフェ「四季のいろ」が持つアットホームな雰囲気の中で、自然と会話が生まれる交流型イベントです。

▼他のイベント情報もチェック!

家族で楽しむ初夏の夜、一ノ瀬親水公園ホタルまつり

ポケモン好き必見!親子で学べる“化石のひみつ”

福岡のお仕事多数!仕事コネクションでは、希望するライフスタイルに合わせて「働きたい!」をしっかりサポートいたします。自分らしく働ける職場を見つけませんか?