目次

効果的なSEO対策でGoogle上位表示させた実績があります。集客に困っている方はこちらからお問い合わせください
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』は、映画ドラえもんシリーズの45周年を記念した特別な作品です。
2025年3月7日(金)の公開に先がけて、この映画をイメージしたアトラクションが、全国の「リトルプラネット」に登場!
福岡では、ゆめタウン飯塚で体験できます!映画の世界観を楽しめる期間限定のアトラクションで一足早く『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の冒険を体験してみませんか?
1. イベントの概要について
<概要>
①開催期間/2025年3月1日(土)~5月31日(土)
②開催時間/10:00~21:00
③開催場所/リトルプラネット ゆめタウン飯塚
④主催情報/株式会社リトプラ
⑤料金/体験料無料※別途リトルプラネットの入場料が必要です。詳しくは会場詳細へ。
⑥アクセス/
【電車】JR福北ゆたか線「飯塚駅」下車徒歩10分
【バス】西鉄バス「ゆめタウン飯塚(循環)」バス停より徒歩3分
西鉄バス「卸商団地」バス停より徒歩3分
⑦ 公式サイト/『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』アートファンタジー
2. イベントのポイント
・自分の描いた絵がスクリーンにアートキャラクターとして登場!
・描いた絵の色の力で待ち受けるボスキャラクターに立ち向かおう!
・参加者みんなで協力して世界を鮮やかにする新感覚のアート体験を楽しもう!
2-1. イベント詳細
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の舞台は、絵の中の世界です。
幻の宝石をめぐって、ドラえもんたちが絵の世界へと飛び込み、時空を超えた壮大な冒険を繰り広げます。
この作品をイメージした、期間限定のアトラクションが「リトルプラネット」に登場!
子どもたちが自由に描いた「絵」が、世界に一体だけのキャラクターとなり、スクリーンの中に登場し、「絵」に塗られた「色」のパワーを使い、待ち受けるボスに挑んでいきます。
新感覚のアート体験を楽しみませんか?

起業家インタビュー記事は、通常の広告とは異なり、社長個人の魅力をアピールできます。起業エピソードなどを通じて、会社への興味を喚起する効果があります。「新規顧客獲得」「知名度アップ」「社員採用」「会社のブランディング」にお役立て下さい!
2-2. 会場の詳細
リトルプラネット ゆめタウン飯塚
〒820-0017 福岡県飯塚市菰田西3丁目6−1 ゆめタウン飯塚 3F
※定休日はゆめタウン飯塚の定休日に準じます。
2-3. チケットの詳細
・年会費…1家族600円(シャリング1個付き)※ご利用には必ず入会が必要です。
(更新費300円、シャリング追加300円)
※シャリングとは、無線通信搭載のリストバンドです。
※シャリングはIDデータとパーク内のアトラクションを体験するともらえるリトルプラネット内の通貨・リプラがデータとして入っています。
リプラをためてルーレットに挑戦すると景品がもらえます!
3. リトルプラネットとは?
リトルプラネットとは、「アソビがマナビに変わる 次世代型テーマパーク」です。
砂遊びやボールプール、紙相撲などの昔からある遊びに最新テクノロジーが融合したアトラクションが11種類(※)楽しめます。
体感・探求・創造・思考・交流の5つの体験ができ、スマホやゲームとも違った未来に触れる感覚!
遊びの経験から学びの変化へ。子どもたちの創造力で遊びは無限に広がります!
※一部アトラクションは隔週で運営予定です。
※常設アトラクションは8種類です。
詳しくはこちらの「隔週アトラクションの運営予定」をご確認ください。
4.ご利用にあっての注意点
・チケットはパーク受付カウンターで販売しておりますが、
公式サイトまたは公式アプリでも予約購入が可能です。
フリーパスは混雑状況により、一時的に販売を休止する場合がございます。
・中学生以上でしたら、お子様のみご入場できますが、
小学生までは、18歳以上の保護者の方と一緒の入場となります。
・18歳以上のおとなの方のみでのご入場はご遠慮いただいています。
・パーク内は混雑状況により、一時的に入場制限をかけることがあります。
・退場時刻の変更はできませんが、入場チケットを受付カウンターに
ご提示いただければ、何度でも入退場が可能です。
※中学生未満のお子様のみがパーク内に残ることや、
入場料のお支払なしに入場者が入れ替わることはできません。
・お子様が障がい者手帳をお持ちの場合は、入場時にご提示いただくことで、
そのお子様1名と介助者1名まで、「時間制コース」の入場料金が半額になります。
※延長料金・フリーパスは割引対象外となります。
※クーポンなどとの併用はできません。
※保護者の方の障がい者手帳は割引対象とはなりません。
・パーク内はお飲み物のみOKです。食べ物のお持ち込みはご遠慮ください。
・パーク内にトイレはございません。一時退場も可能ですが、先に済ませてから入場することをお勧めします。
・ロッカーはございますが、数に限りがありますのでコンパクトにおまとめください(ベビーカー置き場完備)
・パーク内に時計はありますが、退場時刻はご自身で管理してください。
・写真の撮影は可能ですが、他のお客様にご配慮ください。
※はじめての方、詳細についてはこちらをご覧ください。
5. 事前準備について
・チケットの事前予約をするとスムーズに入場できます。
※こちらから、現在の混雑状況が確認できます。
・パーク内では動き回りますので、動きやすい服装が望ましいでしょう。
・どんなアトラクションがあるか、事前にチェックしておくと当日スムーズに楽しめそうです。
思いっきりリトルプラネットを満喫しましょう!
6. こんな方にオススメ
・お子様と思い出を作りたいパパ・ママ
・創造力を育みたいお子様やご家族
・遊びながら学びたいお子様
・体を動かして遊びたいお子様
・雨の日のお出かけスポットを探しているご家族
▼他のイベント情報もチェック!
