
効果的なSEO対策でGoogle上位表示させた実績があります。集客に困っている方はこちらからお問い合わせください
生活必需品からインテリアまで、幅広いアイテムがお手頃価格で購入できる機会がやってきました!毎年開催されている流通センターまつりですが、今回は2月23日(日)に開催されます!入場無料なので、気軽に参加できますよ!
1. イベントの概要について
<概要>
①開催期間/2025年2月23日(日) ※雨天決行。荒天の場合は中止の可能性あり
②開催時間/8:00~15:00
③開催場所/福岡卸センター地域(福岡市東区多の津一丁目)「会場内交通規制あり」
④主催情報/(協)福岡卸センター、(協)オロシアムFUKUOKA 共催/福岡商工会議所
⑤料金/無料
⑥アクセス/
【バス】西鉄バス「流通センター公園前」下車徒歩1分
【車】
・天神または博多駅から都市高速約15分・福岡空港から約20分
・香椎パークポートまたはアイランドシティーから都市高速約10分
・福岡空港・箱崎ふ頭から約10分
・福岡ICから約5分
⑦ 公式サイト/オロシアムFUKUOKA

起業家インタビュー記事は、通常の広告とは異なり、社長個人の魅力をアピールできます。起業エピソードなどを通じて、会社への興味を喚起する効果があります。「新規顧客獲得」「知名度アップ」「社員採用」「会社のブランディング」にお役立て下さい!
2. イベントのポイント
今回の「流通センターまつり・冬」は、30社程度の参加が見込まれており、様々なアイテム・グッズが多数取り揃えらます!お手頃価格な品物が数多く揃っているので、多くの人でにぎわいます。目移りしてあれもこれもと欲しくなってしまいます!その活気を味わいに行くのも楽しみの一つになると思います!
2-1. イベント詳細
衣料品・生活雑貨・インテリア・食品・アウトドア用品等、様々な商品がお手頃価格で出品される予定です。その他スタンプラリーも開催され、豪華賞品が当たるチャンスも!キッチンカー複数台出店予定で、とろろ牛ハラミ丼、揚げたて米粉チュロス、たこ焼きやおでん等、多種多様なフードが楽しめます。
2-2. 会場の詳細
福岡流通センターは福岡市東区多の津にあり、天神・博多駅から約8㎞の場所に位置する、九州・西日本及び東アジアをはじめとした海外へのアクセスに恵まれた流通拠点です。
3. 博多織を販売するショップも出店!
今年の「流通センターまつり・冬」の会場には、博多織を販売するショップも出店されます。博多織は先染めされた糸を使って柄を織っていく技法は博多を代表する伝統工芸です。先染め糸を使って織る点、絹糸を使う点においては、大島紬との共通点があります。企画・デザイン・意匠・整経・制織・力織機等大変複雑な行程の必要な織物です。そのため少々お高くなりますが一生物。そして、子・孫の世代まで使える一品を、この機会にご覧いただくのはいかがでしょうか。
博多織ネクタイや、博多織テーブルセンターなど、博多土産にも最適です!
4. 事前準備について
・まだまだ寒いので、防寒をしっかり整えてください。
・流通センターまつりのLINE@の登録をされるとより当日会場の情報を知ることができるので、おすすめです。
こちらからどうぞ→(オロシアムFUKUOKA流通センターまつり)
5. こんな方にオススメ
・イベントが好きな方
・流通センターに行ったことがない方
・お手頃価格で買い物をしたい方
▼他のイベント情報もチェック!
