『トムとジェリー』は、ネコのトムとネズミのジェリーが毎回追いかけっこして大騒ぎするドタバタコメディ作品。現代においても、世界中の子どもから大人まで、みんなを笑顔にしているアニメです。ふたりのストーリーは、いつも何気ないけど楽しい日常を描いていて、そんな毎日には「笑いのヒント」がたくさん隠れているんです。
今回開催されるトムとジェリー展では、歴代のアニメのワンシーンを見ながら、トムとジェリーの関係性や個性豊かな仲間たちを知る機会が用意されています!さらに、ユニークなオブジェや撮影スポットも用意されてるので、楽しみながらふたりの日常を体験できちゃいますよ!
1. イベントの概要について
<概要>
①開催期間/2025年1月25日(土)~3月20日(木・祝)
②営業時間/9:30~17:30 (入館は閉館の30分前まで)
※休館日/月曜日 ※2月24日(月・振休)は開館し、2月25日(火)は休館
③開催場所/福岡市美術館 2階特別展示室
④主催情報/西日本新聞社、KBC、西日本新聞イベントサービス
⑤料金/
前売り券:一般1400円、中高生800円、小学生400円
当日券:一般1600円、中高生1000円、小学生600円
⑥アクセス/
福岡市地下鉄「大濠公園駅(福岡市美術館口)」3・6番出口より徒歩約10分
福岡市地下鉄「六本松駅」2番出口より徒歩約10分
⑦ 公式サイト/トムとジェリー展
2.イベントのポイント
・歴代のアニメーション作品や貴重なアートワーク
・トムとジェリーの名シーンを再現した体験型展示
・フォトスポットやユニークなオブジェで写真撮影が楽しめる
・85周年を記念した限定グッズの販売なども予定されています
2-1. トムとジェリー展の詳細
展覧会では、トムとジェリーの歴代のアニメ作品を通じて、ふたりの関係や個性豊かなキャラクターたちを紹介します。また、アニメーションの制作過程やアートワークも展示され、トムとジェリーがどのように生まれ、進化してきたのかを学ぶことができます。
加えて、ユニークなオブジェや撮影スポットが登場し、来場者はトムとジェリーの世界に入り込んだかのような体験ができちゃいます。展示を見ながら、トムとジェリーの追いかけっこや冒険のシーンを再現したり、写真を撮ったりしながら楽しい時間を過ごしましょう!
2-2. 会場の詳細
福岡市美術館(〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6)
水と緑に恵まれた大濠公園内の美術館です。
3. 事前準備について
・会場内混雑の場合、安全確保のため、チケットを購入している場合でも入場制限がかかることあります。
・会場内は個⼈利用に限り写真撮影が可能ですが、写真撮影の際は、周りの人に配慮しましょう。
・展示室内にお手洗いはないので、事前に済ませておきましょう!
・会場内での携帯電話の通話・飲食はできません。ランチ時に行かれる方は周辺のランチスポットなどを調べておくと楽しめそうですね!
・入場は各日終了30分前までなので、時間に余裕をもっていきましょう。
・入場チケットに関して購入者都合による購入後の払戻しはできませんので、体調を整えておきましょう。
・会場販売の当日券のお支払いは現金もしくはPayPayのみとなりますので、ご準備をお忘れなく!
4. こんな方にオススメ
・雨の日のお出かけスポットをお探しの方
・アニメーションが好きな方
・トムとジェリーのファンの方
・トムとジェリーに興味がある方
・子供連れで楽しめるイベントを探している方
この展覧会は、ファンにとってはもちろん、トムとジェリーを初めて知る人にも楽しめる内容となっており、家族や友人と一緒に訪れるのにぴったりです。トムとジェリー展で特別なひとときを過ごして、素敵な思い出を作りませんか?
▼他のイベント情報もチェック!